top of page

Search


hmatsushiro
Aug 31, 20241 min read
猛暑のなかスマホ教室ダブルヘッダー!
【まち研活動報告】 昨日は猛暑のなか、午前若竹町会、午後東小樽町会でスマホ教室を開催🙋♀️ それぞれ14名、13名の住民が参加してくれました😌 今年度力を入れているのは、迷惑メール、フィッシング詐欺、特殊詐欺への対策です🚨...
3 views
0 comments


hmatsushiro
Aug 31, 20242 min read
七夕祭りで子供たちのパワーに圧倒されました!
【まち研活動報告】 本日は急遽助っ人としてまち研から2名が参加😃 赤岩町会では子育て世代のママさんが、あかいわ文庫ぶくぶく(Book Book)を運営👩 一昨年から活動を始め、子供たちに本を読む習慣をつけて欲しいと願い、会館2階を図書館にしています📕...
0 views
0 comments


hmatsushiro
Aug 31, 20241 min read
潮ねりこみに参加して小中学生をサポートしました!
【まち研活動報告】 昨日は潮ねりこみに、松ケ枝中学校・山の手小学校の合同チームのサポート隊として参加させていただきました😃 当初の予定通り小中の隊列に挟まるポジションにならずに、最後尾から子供たちを見守るポジションになり、適切なサポートができるかどうか不安ではありましたが...
3 views
0 comments


hmatsushiro
Aug 31, 20241 min read
スマホ教室に中学生講師も参加!
【まち研活動報告】 昨日、入船六三町会会館において、スマホ・ジュニアインストラクター育成教室を開催しました😀 ”地域の課題は地域で解決できる体制づくり”を目指した取り組みの一つです😇 現状、スマホ教室にはまち研メンバーが市内の各町会(恐らく今年は20近く😳)に出向いて...
1 view
0 comments


hmatsushiro
Aug 31, 20241 min read
新企画「ぼっちゃで遊ぼう」を運営しました!
【まち研活動報告】 昨日は新潮会館で「ぼっちゃで遊ぼう」の企画・運営でした😃 ぼっちゃは、済生会病院から道具一式を借用 北大モルックサークル(ぼっちゃも詳しい)から講師をお招きして、親子、友達同士、姉妹が6チームに分かれてリーグ戦を行いました😃...
1 view
0 comments


hmatsushiro
Aug 31, 20241 min read
祭りの撤去作業をお手伝い!
【まち研活動報告】 炎天下のなか、お祭りで立てたテントの撤去作業に、まち研から代表と新一年3名が参加してくれました😃 お陰様でいつもは午後2時頃までかかる撤去作業が午前で終了👍 山内会長をはじめ町会の皆さんから感謝の言葉とセコマのカツ丼をいただきました☺️...
0 views
0 comments


hmatsushiro
Aug 31, 20242 min read
子供神輿をサポートしました!
【まち研活動報告】 7/15は住吉神社例大祭の本祭🏮 まち研メンバー総勢18名が入船六三町会に駆けつけて、子供神輿と売店のお手伝い😃 子供神輿チームは小中学生約30名を2班に分けて、それぞれにまち研メンバーが帯同しながら町内を練り歩き😊...
0 views
0 comments


hmatsushiro
May 3, 20244 min read
松ヶ枝中学校の皆さんとコラボしたい!
4月23日(火)まち研と一緒に活動してもらいたくて、小樽市立松ケ枝中学校の生徒会の皆さんに、今年度の活動計画を紹介しながら募集してみることに。 まずは、5月から開催するスマホ教室をご紹介。ジュニアインストラクターとして、生徒会の皆さんに講師として参加を呼びかけてみましたが反...
27 views
0 comments


hmatsushiro
Mar 30, 20244 min read
逗子葉山デジタルサポーターズさんと情報交換!
3月30日(土)神奈川県逗子、葉山地域のデジタル・ディバイドを解消するために活動するグループや個人のコミュニティ「逗子葉山デジタルサポーターズ」のメンバーとZOOMで情報交換会を開催。 逗子葉山さんの活動理念は、「スマホ教室in小樽の町内会実行委員会」が掲げる”デジタルデバ...
63 views
0 comments


hmatsushiro
Mar 23, 20242 min read
小樽市立潮見台中学校でキャリア教育出張授業!
3月12日(火)札幌学院大学まちおこし研究会のメンバー5名が小樽市立潮見台中学校でキャリア教育を実施。 一年生46名を対象に総合的な学習の時間を活用しました。 リーダーを務めるメンバーたちが、まちおこし研究会の活動を紹介。特に、国際スポーツ雪かき選手権とスマホ教室には多くの...
45 views
0 comments


hmatsushiro
Mar 22, 20241 min read
地域いきいきブログを開設します!
札幌学院大学で非常勤講師(キャリアデザイン演習担当)を務める傍ら、受講生を中心に結成された公認サークル「まちおこし研究会」の活躍を「地域いきいきブログ」を通じて公開することといたしました。 令和5年度の主な活動は、小樽市で開催する国際スポーツ雪かき選手権とスマホ教室。...
37 views
0 comments
bottom of page