top of page

国際スポーツ雪かき選手権

第12回国際スポーツ雪かき選手権無事終了!

February 16, 2025

第12回国際スポーツ雪かき選手権無事終了しました😊

今年は過去最多5会場の同時開催に加え、募集枠いっぱいの25チーム(当日1チーム出場辞退)110名が参加😳したにも関わらず、まち研メンバーのスムーズな運営によって、滞りなく競技を実施することができました😆

参加者の皆さんも大会の趣旨を理解していただき、段差を小さくするなど、高齢者が歩きやすい階段を作ろうと努力してくれました☺️

大会終了後には、住民からの御礼の言葉が寄せられています😭

今大会は4つの会場で町会の皆さんがカレーを提供😍

入船会場の中学生は最高5回おかわりをしたらしく、危うくスタッフの分が無くなるところでした😱

雪かきした後の参加者はみんな汗だくなって疲れているようでしたが、カレーを頬張る笑顔に町会の皆さんも嬉しそうな表情を見せていました😃

単独でチームを作って参加してくれた松ケ枝、北陵、菁園、潮見台、桜町中学校の校長や保護者も開会式から参加して、子供たちを応援していました😊

ある保護者からは、外で遊ぶ機会が少なくなり、このような企画を実施してくれた町会関係者や実行委員に感謝するメールをいただきました☺️

そこには、改めて雪国の生活の大変さを実感し、部活以外で協力して雪道を整えた後の達成感が自信に繋がったように感じている。と記されていました😍

私たちが目標としてる「町会を中心とした地域コミュニティの活性化」に少しずつ近づいている手ごたえを感じています👍

大会終了後には、メンバーが居残り約2時間の反省会😅

今週の木曜日も引き続き反省会を行い、早くも来年に向けて始動します😳

今大会も協賛していただいた多くの企業の皆さま、学校関係者、町会の皆さま、そして毎年活動を支えている実行委員の皆さまに感謝を申し上げます🙏

引き続き、スポ雪に変わらぬご支援をお願いいたします🙇

Project Gallery

bottom of page