top of page

キャリア教育

松ヶ枝中生徒会の皆さんと意見交換😃

April 23, 2024

昨日は小樽市立松ケ枝中学校の生徒会の皆さんに、今年度の活動計画をご紹介😃

来月から開催するスマホ教室では、地域に住む高齢者と子供たちの交流をベースに、お互いに得意なことを教え合う仕組みが必要と考え、昨年からジュニアインストラクターを募集しています☺️

今年度も来月からスマホ教室をスタートするにあたり、参加を呼びかけてみましたが反応がイマイチ🥲

そこで、どのような要件を満たせば中学生が参加しやすくなるか?率直に意見を述べていただきました☺️

記憶に残っている意見としては、①町会会館がどこにあるかわからない、②中学校が会場なら、③交通手段がない、④スマホを持っていない(一名)、⑤マニュアルが無いと不安など、中学生目線の課題が見つかり、今後のアプローチの仕方に役立つ意見をいただきました🙏

また、参加した一人から、TikTokで一緒に動画を撮ってみては❓と、今どきのアイデアもいただき、自分にとっても刺激のある時間を過ごせました😆

特に気になった問題としては、中学校の統廃合によって通学エリアが拡大し、エリアの端から端までの距離が我々の中学生の頃とは桁違いになっているのかも🤔と感じたこと

我々の中学生の頃は、通学エリアの端から端までを頑張って歩けた、もしくは、チャリで行けた距離にあった😆

2校統合されると単純にその距離は2倍になる😱

もはや隣町くらいの感覚なのかもしれませんね🤔

まち研メンバーと再度課題を解決したうえで提案してみようと思います😃

Project Gallery

bottom of page